超小型犬種ですが頭も良くしつけがしやすく、明るく活動的なポメラニアン。小さいので抱っこしたくなりますが、吠え易く噛みつきやすいのも特徴です。
子共が抱っこしたタイミングで吠えられて、ビックリして落としてしまうと、それだけで骨折の危険があるほどきゃしゃで繊細な体でもあります。
ここではポメラニアンに多い病気をサポートする為の餌の選び方と、ポメラニアンおすすめのドッグフードをランキング形式でまとめました。愛犬に健やかに過ごして貰う為にも、参考にしてみて下さい。

もくじ
ポメラニアン向けにドッグフードの選ぶ時に大切な3つのポイント
ポメラニアンの為にドッグフードを選ぶ時は、上記3つのポイントを意識しましょう。なぜポメラニアンには上記の3つが大切なのか、以降で詳しくご説明していきます。
きゃしゃで関節トラブルが多いポメラニアンにはサポート成分入りを選ぶ
普段はフワッフワの毛でおおわれているので気づきにくいんですが、シャンプーをしたり抱っこしてみるとポメラニアンがどれだけキャシャかがお分かり頂けるはずです。
その為、段差から飛び降りた拍子や、飼い主が誤って踏んでしまうことによる骨折が多い犬種でもあります。
子共が抱っこする→噛まれる→落とす→骨折というパターンも多いです。とは言え、キャシャなので骨折以外の骨・関節トラブルも多いです。
できるだけ骨や関節に良いとされる、グルコサミンやコンドロイチンなどが配合されているフードを選ぶと良いでしょう。
涙やけの多いポメラニアンはお腹に配慮したフードを選ぶ
ポメラニアンは涙やけも多い犬種です。クリームやホワイト系の淡い色の子が人気で、涙やけが目立ちやすいということもあるかもしれません。
ですが、ブラック系の色が濃い子も目立たないだけで、涙やけを起こしていて臭う場合があります。
涙やけの原因は様々で、フードに含まれる添加物や原材料の質、原材料によるアレルギーの他、先天疾患が原因になっていることもあります。
その為、フードを変えたからといって全ての子が良くなる訳ではありませんが、涙やけには腸内環境も大切だと言われています。
乳酸菌やオリゴ糖、ビフィズス菌や酵母などお腹に良い成分を配合したフードを試してみるのもオススメです。特に、フードの切替によって涙やけの症状に変化が出る子は試してみると良いでしょう。
腸内環境には個体差があるので、一概にどの成分がおすすめといったことは言えません。2か月くらい続けて変化を見ると良いでしょう。
太り易いポメラニアンには高たんぱく低カロリーなフードを選ぶ
出典:https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2221169116301587
ポメラニアンは太り易い犬種です。上記は明治大学農学部のチームが2006年から2013年の間に、国内の1,198の動物病院からデータを集めた結果です。
BCS(ボディ・コンディション・スコア)は「3が標準」、「4が太りすぎ」、「5が肥満」を意味しますが、ポメラニアンはどちらにもランクインしています。
肥満は関節疾患や代謝異常、糖尿病のリスクを高めます。高たんぱく&低カロリーは体型維持の基本となります。ただ、高たんぱく過ぎるフードは軟便になる傾向があるので、30%以下で探すと良いでしょう。
低カロリーなフードは、高カロリーフードと比べて1日に食べられる量が増えるので、満足感が高まります。ただし、食べすぎれば太るので給餌量のコントロールは必要です。
ポメラニアンにおすすめのドッグフードを評判の良い20種類から比較
関節サポート | お腹に配慮した成分 | 高たんぱく&低カロリー | |
---|---|---|---|
UMAKA | ![]() |
ビール酵母 ビフィズス菌 オリゴ糖 |
![]() |
モグワン | ![]() |
乳酸菌 ビール酵母 |
![]() |
カナガン | ![]() |
フラクトオリゴ糖 | ![]() |
ナチュロル | ![]() |
オリゴ糖 乳酸菌 |
![]() |
ファインペッツ極 | ![]() |
– | ![]() |
ブッチ | ![]() |
– | ![]() |
ヤムヤムヤム | ![]() |
ビール酵母 酵母エキス |
![]() |
このこのごはん | ![]() |
乳酸菌 | ![]() |
馬肉自然づくり | ![]() |
ビール酵母 | ![]() |
オリジン オリジナル |
![]() |
乾燥ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物 乾燥プロバイオティクス発酵生成物 乾燥ラクトバチルスカゼイ発酵生成物 |
![]() |
アカナ アダルトドッグ |
![]() |
腸球菌フェシウム | ![]() |
カークランド アダルトドッグ チキン&ライス |
![]() |
乾燥ビフィドバクテリウム・アニマリス発酵産物 乾燥ラクトバチルス・ロイテリ発酵産物 |
![]() |
ヒルズ サイエンスダイエット アダルト |
![]() |
– | ![]() |
ロイヤルカナン ミニアダルト |
![]() |
酵母 | ![]() |
アーテミス アダルトドッグ |
![]() |
ラクトバチルスアシドフィルス ビフィドバクテリウム アニマリス ラクトバチルス ロイテリ |
![]() |
ウェルネス 小型犬 成犬用 |
![]() |
ラクトバチルス・プランタルム エンテロコッカス・フェシウム ラクトバチルス・カゼイ ラクトバチルス・アシドフィラス |
![]() |
ニュートロ ナチュラルチョイス 小型犬 成犬用 |
![]() |
– | ![]() |
ブルーバッファロー ライフプロテクション チキン&玄米 |
![]() |
乾燥酵母 乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵産物 乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵産物 乾燥黒麹菌発酵産物 乾燥トリコデルマ・ロンギブラキアタム発酵産物 乾燥バチルス・サブチルス発酵産物 |
![]() |
ロータス アダルト チキンレシピ |
![]() |
アルドフィルス菌 ラクティス菌 カセイ菌 |
![]() |
アイムス 成犬用 チキン |
![]() |
乾燥酵母 フラクトオリゴ糖 |
![]() |
ユーカヌバ スモールアダルト |
![]() |
フラクトオリゴ糖 | ![]() |
ポメラニアン向けのドッグフードの選び方でまとめた、「関節サポート成分」・「お腹に配慮した成分」・「たんぱく質とカロリー割合」の3つのポイントで、評判の良いドッグフード20種類を比較しました。
関節サポート成分については、配合している種類が多いものを高評価にしました。お腹に配慮した成分は、必ずしも種類が豊富な方が優れているとは言えないので有無で評価しています。
なんとなくですが、どのフードがポメラニアン向きなのかお分かり頂けたのではないでしょうか?ただ、これだけ商品があると選ぶのもの大変ですよね。(スマホで見てる方は特に)
そこで、3つのポイントをクリアしたポメラニアンにおすすめのドッグフードベスト5をランキング形式でご紹介していきます!
ポメラニアンにおすすめする人気ドッグフードランキング
ポメラニアンは超が付く小型犬です。毎月の餌代も安く済むので、3つの比較ポイントを元にランキングをまとめました。100g辺りのコスパもまとめていますが、ランキングの基準には含まれていません。食費を計算する上で参考にして頂ければと思います。
UMAKAドッグフード
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
関節サポート成分 | グルコサミン コンドロイチン |
![]() |
お腹に配慮した成分 | ビール酵母 ビフィズス菌 オリゴ糖 |
![]() |
たんぱく質&カロリー | たんぱく質:24.5% エネルギー:345㎉/100g |
![]() |
100gあたりの値段 | 332~265円 |
UMAKAドッグフードの特徴
100gあたりのカロリーも345㎉と控えめなので、食べるのが好きな子や体型が気になるポメラニアンにおすすめです。
お腹に配慮した成分も配合していて、食材は全て国産、ビタミンやミネラルも含めて原材料は全て人間も食べられる高品質なものを使用しています。
モグワンドッグフード
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
関節サポート成分 | グルコサミン コンドロイチン MSM |
![]() |
お腹に配慮した成分 | 乳酸菌 ビール酵母 |
![]() |
たんぱく質&カロリー | たんぱく質:27% エネルギー:363㎉/100g |
![]() |
100gあたりの値段 | 220~176円 |
モグワンドッグフードの特徴
たんぱく質が27%と高めですが。そのわりに100gあたり363㎉とヘルシーなので太り易いポメラニアンにはオススメできるドッグフードです。
乳酸菌やビール酵母など、お腹に配慮した成分も配合しています。比較的値段も安いのが嬉しいですね。
アカナ アダルトドッグ ドッグフード
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
関節サポート成分 | グルコサミン コンドロイチン |
![]() |
お腹に配慮した成分 | 腸球菌フェシウム | ![]() |
たんぱく質&カロリー | たんぱく質:29% エネルギー:351㎉/100g |
![]() |
100gあたりの値段 | 250~140円 |
アカナ(アダルトドッグ)ドッグフードの特徴
高たんぱくでカロリーは控えめなので、太り易いポメラニアンにはおすすめのドッグフードです。お腹に配慮した成分は1種類だけです。
100gあたりの値段は2kgと11.4kgの袋の単価ですが、ポメラニアンの大きさを考えると2kgがベストなサイズで、100gあたり250円となります。
カナガンドッグフード
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
関節サポート成分 | グルコサミン コンドロイチン MSM |
![]() |
お腹に配慮した成分 | フラクトオリゴ糖 | ![]() |
たんぱく質&カロリー | たんぱく質:29% エネルギー:376㎉/100g |
![]() |
100gあたりの値段 | 198~158円 |
カナガンドッグフードの特徴
タンパク質が29%と高めなので、柔便になる子もいるかもしれません。柔便になってしまった子は給餌量を減らしたり、少量ずつ切り替えるなどの工夫をしてあげましょう。
100gあたり376㎉とやや高めなのでヘルシーとは言えないので、偏食気味な子や小食なポメラニアンにおすすめです。
ロータス アダルトチキンレシピ ドッグフード
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
関節サポート成分 | グルコサミン コンドロイチン |
![]() |
必須脂肪酸 | オメガ6脂肪酸:2.50% オメガ3脂肪酸:0.50% |
![]() |
たんぱく質&カロリー | たんぱく質:24% エネルギー:368.5㎉/100g |
![]() |
100gあたりの値段 | 270~178円 |
ロータス(アダルトチキンレシピ)ドッグフードの特徴
必須脂肪酸もオメガ3脂肪酸は少なめですが、オメガ6脂肪酸を豊富に含んでいます。オメガ6とオメガ3が「5:1」の比率になっているのも良いですね。
ただ、少したんぱく質が低めです。総合栄養食なので最低限の栄養は取れますが、筋力(代謝)を維持する為にももう少したんぱく質が高い方が良いですね。
子犬(パピー)からシニア(老犬)のポメラニアンにUMAKAドッグフードがおすすめな理由
- 軟骨成分を配合
- 適度に高たんぱくでヘルシー
- お腹に優しい成分も配合
- 全年齢対応の総合栄養食
- カロリー控えめなので中年期~シニア犬に嬉しい
- 着色料・香料不使用で安心
- 人間も食べられる高品質な国産食材を使用
UMAKAドッグフードはポメラニアンにオススメのドッグフードです。ポメラニアンには嬉しい軟骨成分やお腹に優しい成分を配合し、適度に高たんぱくでカロリーも控えめです。
全年齢対応の総合栄養食なので子犬からシニア犬まで食べられますがヘルシーな分、給餌量が少し多めなので、食べるのが好きな子におすすめです。
着色料や香料は不使用なので、添加物の心配も少ないです。原材料は全て人間も食べられる高品質な食材を使用しているので、安心して食べさせられます。
ポメラニアンの為に少しでも良いフードを探している方は、ぜひ試して欲しいですね。今だけ初回は送料無料の2,980円でお試しできるので、この機会にぜひお試しください。
市販のポメラニアン専用ドッグフードは本当におすすめできる?
ポメラニアン専用フード | 成分 | 原材料 | 肉・魚の使用量 |
---|---|---|---|
ウェルケア | ![]() 3.0 |
![]() 3.0 |
![]() 4.0 |
ラシーネ | ![]() 2.0 |
![]() 2.0 |
![]() 1.0 |
スタイルズ | ![]() 1.0 |
![]() 1.0 |
![]() 4.0 |
※、商品名をタップすると見たいところに飛びます。
市販されている「ポメラニアン専用」フードを成分・原材料・肉と魚の使用量で比較しました。上記以外にも、小型犬向けのフードはポメラニアン用として扱えますが、ここでは「ポメラニアン専用フード」を対象としました。
成分についてはたんぱく質とカロリーのバランス、原材料は添加物の有無と食材の質、肉と魚の使用量が多いフードの評価を高くしました。
正直市販のポメラニアン専用フードでオススメできるものはありませんね。「ポメラニアンにオススメのドッグフードランキング」か「ドッグフードのおすすめ」総合ランキングを参考にして頂く方がポメラニアンに合ったフードを選べますよ。
次に、市販フードの中でもポメラニアンにオススメのドッグフードを3つ、ランキング形式でご紹介します。ただ、オススメというよりは3つしかない「ポメラニアン専用フード」をマシな順番に並べただけです。
ウェルケアのポメラニアン専用
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
成分 | もう少し高たんぱくなら〇 | ![]() |
原材料 | 食材の品質に関する記載なし | ![]() |
肉・魚の使用量 | 肉類(鶏肉、チキンミール)が多く見える | ![]() |
ウェルケアのポメラニアン専用は、市販のポメラニアン用フードの中ではマシなフードです。たんぱく質24%は高たんぱくとは言えませんが、3商品の中では高たんぱくでした。
カロリーが335㎉/100gと低カロリーなのは嬉しいですね。使用が心配な合成添加物もありません。ただ、食材の品質に関する情報がありませんでした。
また、原材料を見ると肉類の使用が多く見えますが、コーングルテンフィードとコーングルテンミールをまとめてトウモロコシとしたら、肉類よりもトウモロコシが多いフードになるかもしれません。
ラシーネのポメラニアン
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
成分 | 栄養的にはオススメ | ![]() |
原材料 | ソルビン酸カリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム | ![]() |
肉・魚の使用量 | 穀物がメイン | ![]() |
ラシーネのポメラニアン用ドッグフードは、水分量が20%のフードなので一見たんぱく質が低めに見えますが、一般的なフードと水分量を合わせれば26%くらいになります。
カロリーも控えめなので、成分的には市販のポメラニアン用フードでオススメです。ただ、添加物の使用もあり、食材の品質に関する記載もありません。
気になったのは、肉材料よりも穀類の使用量が多い点です。このため、オススメできるフードではありません。
スタイルズ ポメラニアン用 成犬用
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
成分 | たんぱく質が低い | ![]() |
原材料 | ソルビン酸カリウム、pH調整剤、プロピレングリコール | ![]() |
肉・魚の使用量 | チキンミールが多く見える | ![]() |
スタイルズのポメラニアン専用は、成犬用ということもありたんぱく質が低めです。その割に(乾燥重量での)カロリーは高めなのであまりオススメできません。
水分量が多い半生フードなので、添加物の使用が気になりますし、食材の品質についても特に記載がありません。
肉類(チキン、鶏冠抽出物(ヒアルロン酸を含む)等)の使用量が多いですが、それぞれを分けて記載した場合、糖類が多いフードになるかもしれません。
国産ドッグフードでポメラニアンにおすすめはない?
国産フード | たんぱく質 | カロリー | コスパ※1 |
---|---|---|---|
このこのごはん | ![]() |
![]() |
350~298円 |
わんこんのきちんとごはん フィッシュ |
![]() |
![]() |
600~360円 |
ヤムヤムヤム チキンドライ |
![]() |
![]() |
315~252円 |
ナチュロル | ![]() |
![]() |
352~247円 |
馬肉自然づくり | ![]() |
![]() |
300~270円 |
※、商品名をタップすると見たいところに飛びます。
※1、通常価格と割引を使用した場合の100g単価
国産では「UMAKA」がポメラニアンにおすすめですが、他の国産ドッグフードでもポメラニアンにおすすめできるフードがないか、UMAKA以外で人気の高い5品種を比較してみました。
国産ドッグフードの中でも、ここで比較している5種類は高品質な食材を使用しています。また、人口添加物のリスクも低いので安心して食べさせられます。
ただ、国産ドッグフードでは、残念ながらポメラニアンに欲しい「関節サポート成分」を配合したフードはUMAKA以外に見つかりませんでした。
その為、国産でポメラニアンに合うフードをお探しの方は「ポメラニアンにおすすめする人気ドッグフードランキング」で1位のUMAKAか「ドッグフード」の総合ランキングをご覧下さい。
このこのごはんドッグフード
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
たんぱく質 | 21.5% | ![]() |
カロリー | 342㎉/100g | ![]() |
値段/容量 | 3,500円/1㎏ | ![]() |
割引 | 最大15%オフ | ![]() |
100gのコスパ | 350~270円 | ![]() |
正直高たんぱくとは言えませんが、栄養を沢山必要とする子犬の栄養要求にも応えられる総合栄養食です。低カロリーなので体型が気になる子にもオススメです。コスパに課題が残りますが、総合的に見てポメラニアンにオススメできるフードです。
わんこのきちんとごはん フィッシュ
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
たんぱく質 | 28%で高たんぱく | ![]() |
カロリー | 340㎉/100g | ![]() |
値段/容量 | 1,500円/250g 3,600円/1㎏ |
![]() |
割引 | なし | ![]() |
100gのコスパ | 600~360円 | ![]() |
わんんこのきちんとごはん フィッシュは高たんぱく&低カロリーという意味で、ポメラニアンにオススメな国産ドッグフードです。コスパはかなり悪いんですが、超小型のポメラニアンなら食費もあまりかからないので試してみてはどうでしょうか。
わんこのきちんとご飯の公式サイトを見る
ヤムヤムヤム チキンドライ
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
たんぱく質 | 21.5% | ![]() |
カロリー | 358㎉/100g | ![]() |
値段/容量 | 1,579円/500g 2,954円/500g×2 5,478円/2㎏ 10,108円/2㎏×2 |
![]() |
割引 | 2袋まとめ買いで割引あり | ![]() |
100gのコスパ | 315~252円 | ![]() |
3番目にポメラニアンにおすすめなのがヤムヤムヤムのチキンドライドッグフードです。国産食材を使い、合成添加物不使用なので安心・安全です。ただ、たんぱく質が低いのが気になります。カロリーは高すぎないので良い感じです。まとめ買いや大袋で安くなりますが、2㎏は一般的なポメラニアンには少し大きいかもしれません。
ポメラニアン向けのドッグフードでよくある5つの質問Q&A
ここからはポメラニアン用ドッグフードでよくある質問を、Q&A形式でまとめました。ポメラニアンに合うドッグフードを探している方からよく貰う質問なので、ぜひ参考にしてみて下さい。
1、ポメラニアンに他の犬種専用のフードをあげても平気?
2、ポメラニアンがドッグフードを食べなくなったんだけどどうしたらいい?
もしかしたら病気が見つかるかもしれませんし、何も無ければそのまま「食べなければ捨てる」を続けて大丈夫です。トッピングやふやかす方法もありますが、ずっと続けるのは飼い主にとっても負担となります。できるだけフード単体で食べてくれるように頑張りましょう。
3、ポメラニアンの虫歯対策にはドッグフードは大粒を選んだ方がいいの?
犬の食事は基本的に丸飲みなので、大粒にすると喉に詰まらせる可能性も出てきます。虫歯対策をするのであれば、小さい内から歯磨きを習慣付けるのが効果的です。
4、ポメラニアンのダイエットにオススメなドッグフードはどれ?
ただし、低カロリーフードであっても、食べすぎればカロリーオーバーになり太ります。ダイエットで肝心なのは飼い主が給餌量をコントロールすることです。UGペットさんの「犬のカロリー計算機」を使うと良いでしょう。
いきなり量を減らすとストレスとなるので、1~2カ月かけて少しずつ量を減らしていくのがおすすめです。おやつをあげる人がいると台無しなので、家族みんなの強力が大切です。
5、ポメラニアンの涙やけに効くドッグフードってない?
ポメラニアンは該当しませんが、涙やけが多い犬種などもいます。あまりにひどい場合は、一度獣医に相談してみることをおすすめします。
ポメラニアンにおすすめのドッグフードと選び方まとめ
- ポメラニアンにおすすめなドッグフードはUMAKA
- グルコサミンやコンドロイチン配合で関節をサポート
- 皮膚と被毛に良い必須脂肪酸を配合したフードがおすすめ
- 太りにくい高たんぱく&低カロリーがおすすめ
- 市販のポメラニアン専用フードはオススメできない
このページではポメラニアン向けにドッグフードを選ぶポイントと、オススメ商品をランキングでまとめました。関節成分はあくまでおまじないです。
老夫婦がポメラニアンを飼育していると、その小ささから足元をちょろちょろしているのに気付かずに踏んでしまう、気付かずに座ってしまうといったトラブルも少なくありません。
超小型犬種なので、フードだけではなく日々の扱いにも注意が必要です。