数あるウォーターサーバーの中でもオーケンウォーターが人気ですね!
ですが中には「オーケンウォーターって人気あるけど実際どうなん?」と思われている方もいらっしゃると思います。
そこでここでは、オーケンウォーターのネット上の口コミ評判を調査しつつ、料金や解約方法などのサービス内容についても詳しく解説します。
オーケンウォーターのことを詳しく知りたい方は参考にみていってください。
もくじ
- そもそもオーケンウォーターってなに?まずは基本スペックから確認しよう!
- オーケンウォーターの3つの特徴。
- オーケンウォーターと他の人気ウォーターサーバーを3つのポイントで比較してみた!
- 【SNSから収集!】オーケンウォーターを使ったネットユーザーの口コミ評判を集めてみた!
- 【2019年最新情報!】オーケンウォーターのキャンペーンキャッシュバックまとめ
- オーケンウォーターは赤ちゃんのミルク作りに最適・ダメ?どっち?
- オーケンウォーターの値段・料金・月額ってどれくらいかかるの??
- オーケンウォーターの家族構成による料金シュミレーションを紹介します。
- オーケンウォーターの電気代は400円~です。
- オーケンウォーターの種類やデザインと天然水の種類を紹介します。
- オーケンウォーターの支払い方法は?
- オーケンウォーターの解約方法と解約金について詳しく解説します!
- オーケンウォーターのよくある質問5選
- オーケンウォーターの会社情報
- オーケンウォーターに関するまとめ
そもそもオーケンウォーターってなに?まずは基本スペックから確認しよう!
項目 | 詳細 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
設置費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | すべてのサーバー:0円 |
サーバーメンテンス料 | メンテナンスサービスなし。 |
レンタル期間の縛り |
|
サーバーの種類 |
5種類
|
1ヶ月の電気代の目安 | 約400円~/月 |
お水の種類 |
・京都丹波の銘水 |
お水の値段 |
値段は12L×1本の値段になります。 |
お水の最低注文数 |
12L×2本~/月 ※1箱2本単位での注文 |
お水の配送料 |
北海道だけ有料
※1箱につき上記の送料がかかります。 |
配送エリア | 全国(離島を除く) |
ボトルタイプと返却の有無 |
ボトルのタイプ:ワンウェイ式 返却有無:なし(自宅破棄OK) |
ボトルの設置場所 |
らく楽サーバーとスマートサーバーのみ足元。 その他は上部。 |
機能 |
|
お支払い方法 |
|
デザイン評価 | ![]() |
総合評価 | ![]() |
オーケンウォーターは3種類の天然水を送料無料で楽しむことができる人気ウォーターサーバーです。
他社ではかかる送料がかからないので、その分他社よりもコスパが良いです。
また、人気の京都、富士、大分の天然水を気分や好みに合わせて自由に注文できる「自由度の高さ」がオーケンウォーターの魅力となります。
サーバーの性能も良いことから、天然水好きの方だけではなく、サーバーの機能性・快適さこだわる人にもおすすめです。
下記ではそんなオーケンウォーターの特徴を3つ紹介します。
オーケンウォーターの3つの特徴。
- すべてのサーバーのレンタル料が0円。
- ウォーターサーバーの機能性が高い。
- 3種類の天然水を自由に選択できる。
すべてのサーバーのレンタル料が0円。
オーケンウォーターをレンタルできるウォーターサーバーは全5種類。
そのすべてを0円でレンタルすることができます。
どのサーバーをレンタルしても費用がかからないので、好みのものを選んで低コスパで継続することができます。
ウォーターサーバーの機能性が高い。
オーケンウォーターのウォーターサーバーは性能が良いです。
中でも人気のスマートサーバーは、
- エコサーバー
- チャイルドロック完備
- 内部自動クリーニング
- ボトル交換お知らせ
- ボトルの足元交換
などの機能によって安全性や衛生面も充実しているので、子供がいるご家庭の方や女性からとても人気です。
美味しいお水を飲めるだけではなく、ストレス無く使えるウォーターサーバーをお探しの方にもおすすめです。
3種類の天然水を自由に選択できる。
最初に少し紹介した通り、オーケンウォーターでは3種類の天然水を楽しむことができます。
どれでも好きな天然水を選ぶことができ、変更も可能です。
お水の好みは人それぞれですし、正直、飲んでいて飽きがくる時もあります。
そんな時にお水の変更ができないと割と不便です。
ですが、オーケンウォーターなら自由に選択・変更ができるのでその心配は必要ありません。
自由に選んで美味しいお水をそれぞれ楽しんでみてください。
オーケンウォーターと他の人気ウォーターサーバーを3つのポイントで比較してみた!
月々の料金 | お水の種類 | デザイン性 | |
---|---|---|---|
オーケンウォーター |
![]() 3,780円~ |
![]() 3種天然水+RO水 |
![]() 普通 |
ウォーターワン |
![]() 3,963円~ |
![]() 4種天然水 |
![]() 普通 |
ワンウェイウォーター |
![]() 3,750円~ |
![]() 3種天然水+RO水 |
![]() 普通 |
フレシャス |
![]() 3,850円~ |
![]() 3種天然水 |
![]() 優秀 |
ウォータースタンド |
![]() 3,980円~ (定額) |
![]() 水道直結 |
![]() 優秀&コンパクト |
プレミアムウォーター |
![]() 3,960円~ |
![]() 5種天然水 (選択可) |
![]() 優れてる |
コスモウォーター |
![]() 3,800円~ |
![]() 3種天然水 (選択不可) |
![]() 優れてる |
クリクラ |
![]() 3,750円~ |
![]() RO水 |
![]() 普通 |
アクアクララ |
![]() 3,400円~ |
![]() RO水 |
![]() 良い |
ピュレスト |
![]() 2,980円(定額) |
![]() 浄水 |
![]() 良い |
キララ |
![]() 6,696円~ |
![]() 富士天然水 |
![]() 良い |
サントリー |
![]() 3,750円~ |
![]() 天然水 |
![]() 良い |
日田天領水サーバー |
![]() 3,132円~ |
![]() 天然水 |
![]() デザイン性なし |
日本の山水 |
![]() 3,980円~ |
![]() 3種天然水 (選択可) |
![]() オシャレ |
アルピナウォーター |
![]() 2,672円~ |
![]() RO水 |
![]() 普通 |
ダスキン |
![]() 3,960円~ |
![]() 5種天然水 (選択可) |
![]() 優れてる |
サントリー |
![]() 3,750円~ |
![]() 天然水 |
![]() 良い |
ハワイアンウォーター |
![]() 4,300円~ ※地域で異なる |
![]() RO水 |
![]() 普通 |
うるのん |
![]() 3,796円~ |
![]() 天然水 |
![]() 良い |
信濃湧水 |
![]() 3,300円~ |
![]() 天然水 |
![]() 普通 |
アクアセレクト |
![]() 2,684円~ |
![]() 天然水 |
![]() まぁまぁ |
料金はお水代を含めた最低料金で計算しています。
ウォーターサーバーを選ぶ上で先ず気になる「値段」・「お水の種類」・「デザイン性」の3つのポイントで、オーケンウォーターと他の人気ウォーターサーバーとを比較しました!
デザイン性には大きく期待することはできませんが、値段やお水については高い評価を付けることができました!
これなら値段やお水にこだわる人におすすめできそうです。前向きに検討してみてください。
【SNSから収集!】オーケンウォーターを使ったネットユーザーの口コミ評判を集めてみた!
ツイッターやインスタグラムに投稿されているオーケンウォーターの口コミや評判を調査して、参考になるものだけを集めました!
オーケンウォーターユーザーのリアルな口コミ評判が知りたい方は参考に目を通してみてください。
オーケンウォーターの悪い口コミ
あー、amadanaのがあるとこなんですね。見た目は、断然プレミアムウォーターですね!
オーケンウォーター、私が契約した数年前はシャレてた気がするんですが、今となっては古いですね、、、水の種類も選べるし、水自体はいいと思うんですが、リビングとダイニングに置きますし、悩ましいですねー。— ガジェメモ (@xperiasony) December 1, 2019
オーケンウォーターの悪い口コミ評判を調査しました。
その結果、上の1件の口コミを見つけることができました。内容としてはデザインが古いというものです。
しかし、人によって許容範囲や選ぶ基準は異なるので、そこまで気にする必要性はない内容だと思います。
価格、お水の美味しさや安全性を重視する方なら尚のこと気にする必要性はないでしょう。
オーケンウォーターの良い口コミ
ありがとうございますっ!
オーケンウォーター ググってみましたっ!解約はいつでもできるんですね?そして、京都の水なんですね♪
当初、検討していたプレミアムウォーターよりいいかも?!— あや (@aya4649ne) December 1, 2019
#オーケンウォーター #ウォーターサーバー #台風19号 オーケンウォーターさんから電話が来た。
うちの地域で断水が続いてると聞いたので、1本お水を送りますって!!
幸か不幸か我が家は断水の直接的な被害はなかったけど、このご好意がありがたい!
ありがとうございます!— おぽたろう (@opotaro) October 15, 2019
オーケンウォーターから、長年ご利用の方へとのことで京都の和菓子が送られてキタ━(゚∀゚)━!
急だったからびっくりしたけど、こういうサービスてうれしー
ありがたくいただきマス( o´皿`o)#オーケンウォーター pic.twitter.com/sSq2sATTT9— HITOMI (@hitooooooomi) August 8, 2015
オーケンウォーターサーバーの良い口コミ評判を調査しました。その結果、上の口コミを見つけることができました。
お水の美味しさや、サービスの良さに満足する声があり、オーケンウォーターの評判の良さを感じることができました。
オーケンウォーターの口コミ評判まとめ
オーケンウォーターの口コミ評判を調査した結果、SNSの評判的にも試す価値が十分にあると感じることができました。
全体的に口コミの数が少ないものの、投稿されている内容は良いものが多いので、口コミの評判的にもおすすめできるウォーターサーバーだと感じました。
ぜひ一度チェックしてみてください。
【2019年最新情報!】オーケンウォーターのキャンペーンキャッシュバックまとめ
- 新規お申し込みキャンペーン
- ボトルシールを集めてプレゼント
- お友達紹介キャンペーン
- お試しキャンペーン
2020年1月現在では4つのキャンペーンが行われています。
下記で詳しく解説しますので参考にしてください。
①:新規お申し込みキャンペーン
特典内容 |
|
期間 | 期限なし |
対象者 | 新規お申し込み者の方 |
新規お申込者を対象としたお得なキャンペーンです。
上記の①~⑥までの特典をすべてもらうことができます。
WEBの公式サイトから申し込むことで、お得にスタートすることができるのでチェックしてみてください。
②:ボトルシールを集めてプレゼント
項目 | 内容 |
---|---|
特典内容 | ボトルシール20枚で天然水1本プレゼント |
期間 | 無期限 |
対象者 | お申込者の方 |
台紙 | ダウンロードはこちら |
オーケンウォーターを継続することでもらえるキャンペーンです。
ボトルのキャップについているシールを20枚集める毎に、天然水1本と無料で交換することができます。
シールは専用の台紙に貼って集めることができ、台紙は公式サイトからダウンロードすることができます。
③:お友達紹介キャンペーン
項目 | 内容 |
---|---|
特典内容 | お水2本 |
期間 | 無期限 |
対象者 | お友達を紹介した方 |
条件 | お友達がお試しキャンペーンに申し込みした場合のみ。 |
お友達を紹介することでお水2本が無料でもらえるキャンペーンです。
紹介したお友達が無料のお試しキャンペーンに申し込みすることで、紹介者の方はお水2本を無料でもらうことができます。
④:お試しキャンペーン
項目 | 内容 |
---|---|
特典内容 | ウォーターサーバーを無料で試すことができる |
お試し期間 | ボトル1本を飲み切るまで。 |
対象サーバー |
|
条件 |
・サーバー②の場合は設置費用500円がかかります。 ・お試し用のボトル1本は無料です。 |
オーケンウォーターを無料で試すことができるキャンペーンです。
サーバーを選び、ボトル1本を無料でお試しで飲むことができます。
お水を飲みきった後、申込みをするかしないかは自由です。キャンセルしてもOKです。
オーケンウォーターへの申込みを迷われている方はお試しから初めてみるのもいいかもしれません。参考にしてください。
オーケンウォーターは赤ちゃんのミルク作りに最適・ダメ?どっち?
項目 | 内容 |
---|---|
おすすめポイント |
|
残念ポイント | なし |
赤ちゃんおすすめ度 | ![]() |
オーケンウォーターは赤ちゃんのミルク作りにおすすめできるウォーターサーバーです。
下記ではおすすめポイントと残念ポイントをそれぞれ紹介します。オーケンウォーターの導入を検討中のママパパは参考にみていってくださいね。
オーケンウォーターの赤ちゃんおすすめポイントは5つ!
- 軟水だから赤ちゃんもそのまま飲める。
- 内部クリーニングで衛生面もバッチリ。
- チャイルドロックで事故を未然に防げる。
- ボトルの交換が楽。
- キッズプランがある。
①:軟水だから赤ちゃんもそのまま飲める。
項目 | 硬度 |
---|---|
京都丹波の銘水 | 30 |
富士山の銘水 | 68 |
大分天領の銘水 | 62 |
プラスプレミアム |
|
※西=西日本限定、東=東日本限定
オーケンウォーターのお水はすべて硬度120mg以下の軟水です。
中でも京都丹波の銘水とプラスプレミアムの硬度が低く、赤ちゃんのミルク作りに最適です。
ミネラルの含有量が低いので、そのままの飲ませてもお腹を下す心配がありません。
お湯と冷水を使ってすぐにミルクを作ることができますよ。
②:内部クリーニングで衛生面もバッチリ。
長く使えば使うほぼ、内部の衛生は気になるものです。
しかし自動クリーニング付きのスマートサーバーなら、冷水と温水を入れ替える熱殺菌によってタンク内部の衛生を保ってくれるので赤ちゃんにおすすめです。
③:チャイルドロックで事故を未然に防げる。
オーケンウォーターのウォーターサーバーはチャイルドロックが標準装備されています。
冷温水の両方にロックがかけられるので、温水による火傷などの事故や、お水の出しっぱなしなどのイタズラを防ぐことができます。
④:ボトルの交換が楽。
らく楽サーバーやスマートサーバーならボトルの設置場所が足元なので、交換を楽に行うことができます。
オーケンウォーターのボトルは1つ12kgあります。
胸の高さまでボトルを持ち上げないと交換できないタイプだとボトル交換がとても大変です。。
ですが、足元で楽に交換できるサーバーなら難なく交換できるので、育児真っ只中のご家庭の方や女性におすすめです。
⑤:キッズプランがある。
項目 | 内容 |
---|---|
特典内容 |
|
お水 | プラスプレミアム |
サーバー | スクエアサーバー卓上 |
値段 |
12L×2本+サーバー代 3,000円(税抜)~/月 |
キッズプランならお得にウォーターサーバーを初めることができます。
上記特典をすべてもらいつつ、赤ちゃんにおすすめのお水とサーバーで安心してスタートすることができますよ。
サーバーやお水をどれを選ぶか迷ったら、このプランを選ぶのはアリです。
オーケンウォーターの値段・料金・月額ってどれくらいかかるの??
次にオーケンウォーターの料金について詳しく紹介します。
オーケンウォーターの値段や料金、月額費用について知りたい方は参考にしてください。
オーケンウォーターのウォーターサーバーを導入する際の初期費用っていくらなの?
初期費用 | |
---|---|
各ウォーターサーバー | 0円 |
どのウォーターサーバーをレンタルしても初期費用は0円です。
手数料なども一切かからず導入することができます。
オーケンウォーターの設置費用はいくら?
設置費用 | |
---|---|
各ウォーターサーバー | 0円 |
オーケンウォーターは設置費用も0円です。
基本的に設置は自分で行わないといけないので費用がかかることはありません。
オーケンウォーターのサーバーレンタル料はいくら?
レンタル料 | |
---|---|
スクエアサーバー | 0円 |
スタイリッシュサーバー | 0円 |
プレミアムサーバー | 0円 |
らく楽ウォーターサーバー | 0円 |
スマートウォーターサーバー | 0円 |
どのウォーターサーバーをレンタルしてもレンタル料は0円です。
ずっと0円でレンタルすることができます。
オーケンウォーターのお水のお値段・最低注文数・ノルマは?
項目 | 内容 |
---|---|
京都丹波の銘水 | 12L:1,890円(税抜)/1本 |
富士山の銘水 | 12L:1,900円(税抜)/1本 |
大分天領の銘水 | 12L:1,890円(税抜)/1本 |
プラスプレミアム | 12L:1,500円(税抜)/1本 |
最低注文数 | 1セット(12L×2本)単位 |
ノルマ |
|
お水の値段は上の通りです。
値段的にはプラスプレミアムが特に安いのですが、定期便の間隔が20日間隔なので一人暮らしや二人暮しの方にはおすすめできません。
余って在庫を抱える恐れがあります。3人家族以上の方におすすめです。
その他の天然水に関しては同じくらいの値段で購入することができ、1ヶ月に1回の間隔でのお届けになります。
オーケンウォーターのメンテナンス料はいくら?
項目 | メンテナンス料 |
---|---|
各ウォーターサーバー | 0円(自分でお手入れを行う) |
メンテンス料は0円です。
そもそもメンテンスサービスがなく、自分でお手入れをするようになります。
お手入れの方法はウォーターサーバーに付属の「取扱説明書&簡単設置マニュアル」や簡単設置ムービーで確認することができます。
手間はかかりますが、とっても簡単にお手入れできるので安心です。
オーケンウォーターの月々の料金・月額費用を紹介します。
項目 | 内容 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
設置費用 | 0円 |
メンテナンス料 | 0円 |
レンタル料 | 0円 |
お水代/1本 |
|
最低注文数 |
1セット(12L×2本) ※2本単位での注文 |
お水の注文ノルマ |
|
合計金額 |
|
オーケンウォーターの値段は上の通りです。
オーケンウォーターはお水代以外はすべて0円なので、お水の注文本数で月々の料金が決まります。
プラスプレミアムを注文すれば安い料金で継続できるのでコスパ重視の方におすすめです。
オーケンウォーターの家族構成による料金シュミレーションを紹介します。
オーケンウォーターの料金を家族構成ごとに計算してみました。
料金はすべて下の条件で計算しています。
- お水:富士山の銘水
- 注文本数:最低注文+人数に見合う量で計算
お水は一番人気の富士の銘水、注文本数は最低注文+人数に見合う量で計算しています。
人数に見合う量とは、「大人一人が一ヶ月に必要なお水の量=12L」を基本に計算しています。
オーケンウォーターの料金シュミレーション:1人暮らしの料金シュミレーション
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル料 | 0円(税別) |
お水代 |
富士の銘水:1,900円(税別) ※12L×1本の値段 |
最低注文数 | 2本 |
今回の注文数 | 2本=3,800円(税別) |
金額合計 | 3,800(税別) |
1日コスパ | 123円/1日 |
一人暮らしの場合の合計金は3,800円で、コスパは1日あたり123円になります。
コスパが少し高い気はしますが、これで冷温水を快適に使えるならアリだと思います。
また、一人暮らしで12L×2本のお水量なら2ヶ月はもつので、来月の注文は不要です。
注文スキップで来月の注文をスキップするといいでしょう。
オーケンウォーターの料金シュミレーション:2人暮しの料金シュミレーション
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル料 | 0円(税別) |
お水代 |
富士の銘水:1,900円(税別) ※12L×1本の値段 |
最低注文数 | 2本 |
今回の注文数 | 2本=3,800円(税別) |
金額合計 | 3,800(税別) |
1日コスパ | 61円/一人当たり |
2人暮らしの場合の合計金は3,800円で、コスパは1日あたり61円になります。
この金額ならコスパ的にも問題なく継続していけそうですね。
お水の量も2人暮らしの方の1ヶ月分として丁度良いので、毎月この値段で継続することができます。
オーケンウォーターの料金シュミレーション:3人家族の料金シュミレーション
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル料 | 0円(税別) |
お水代 |
富士の銘水:1,900円(税別) ※12L×1本の値段 |
最低注文数 | 4本 |
今回の注文数 | 4本=7,600円(税別) |
金額合計 | 7,600(税別) |
1日コスパ | 82円/一人当たり |
3人家族の場合の合計金は7,600円で、コスパは1日あたり82円になります。
コスパ的には問題なさそですね。
ただ、お水が毎月1本は確実に余ると思います。その場合、災害時の常備水として1本保管しておくのはいい考えだと思います。
また、料理にもジャンジャン使って消費するのもアリです。
オーケンウォーターの料金シュミレーション:4人家族の料金シュミレーション
項目 | 内容 |
---|---|
レンタル料 | 0円(税別) |
お水代 |
富士の銘水:1,900円(税別) ※12L×1本の値段 |
最低注文数 | 4本 |
今回の注文数 | 4本=7,600円(税別) |
金額合計 | 7,600円(税別) |
1日コスパ | 61円/一人あたり |
4人家族の場合の合計金は7,600円で、コスパは1日あたり61円になります。
このコスパなら4人家族の方にもおすすめできそうです。
お水の量も丁度いいので余すことなく使っていけるでしょう。参考にしてください。
オーケンウォーターの電気代は400円~です。
項目 | レンタル料 |
---|---|
スクエアサーバー | 1,000円前後 |
スタイリッシュサーバー | 1,000円前後 |
プレミアムサーバー | 1,000円前後 |
らく楽ウォーターサーバー | 500円前後 |
スマートウォーターサーバー | 400円前後 |
エコモード搭載の機種は400~500円前後の電気代で継続することができます。
それ以外の機種は従来のウォーターサーバーと同様に1,000円前後の電気代がかかります。
なので、電気代を抑えつつ、低コスパで使いたい人は「らく楽ウォーターサーバー」か「スマートウォーターサーバー」がおすすめです。
オーケンウォーターの種類やデザインと天然水の種類を紹介します。
次にオーケンウォーターのサーバーの種類やデザインに加えて、天然水の種類についても紹介します。
サーバーやお水のことを詳しく知りたい方は参考にしてください。
オーケンウォーターのサーバーの種類やデザインを紹介します。
①:スクエアサーバー
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | スクエアサーバー |
外寸 |
【床置き】 (横)335mm×(奥)340mm×(高)1380mm 【卓上】 ※高さ=ボトル装着時 |
カラー |
|
重さ |
【床置き】 約19.0kg 【卓上】 |
冷温水の温度 |
|
チャイルドロック | 冷温水の両方 |
その他機能 | なし |
お水の設置場所 | サーバー上部 |
オーケンウォーターの中でスタンダードなのがこのタイプ。
デザインは少し古い感じがありますが、冷温水を快適に飲むことができます。
赤ちゃんプランを申し込みした場合にレンタルできるのもこのスクエアサーバーになります。
②:スタイリッシュサーバー
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | スタイリッシュサーバー |
外寸 |
【床置き】 (横)360mm×(奥)360mm×(高)1270mm 【卓上】 |
カラー |
|
重さ |
【床置き】 約17.2kg 【卓上】 |
冷温水の温度 |
|
消費電力 |
|
チャイルドロック | 冷温水両方 |
その他機能 | なし |
お水の設置場所 | サーバー上部 |
カッコいいデザインが特徴のウォーターサーバーです。
スリムでシュッとしたスタイリッシュなデザインで、インテリアとしても存在感を発揮してくれます。
③:プレミアムウォーターサーバー
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | プレミアムウォーターサーバー |
外寸 | (横)301mm×(奥)357mm×(高)1320mm |
カラー |
|
重さ | 約17.2kg |
冷温水の温度 |
|
消費電力 |
|
チャイルドロック | 冷温水両方 |
その他機能 | なし |
お水の設置場所 | サーバー上部 |
ステンレスのボディーが特徴のウォーターサーバーです。
前の2つと少しデザインが違うだけで機能性も変わりありません。
プレミアムサーバーは卓上タイプが無いので、卓上タイプが良い人は上の2つのウォーターサーバーから選びましょう。
④:らく楽サーバー
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | らく楽サーバー |
外寸 |
【床置き】 (横)328mm×(奥)328mm×(高)1150mm |
カラー |
|
重さ | 約26.0kg |
冷温水の温度 |
|
消費電力 | 85W |
チャイルドロック | 温水のみ |
その他機能 |
|
お水の設置場所 | サーバーの足元 |
エコモードが搭載されたウォーターサーバーです。
40~50%の電力をカットして電気代を節約したエコな運用が可能です。
また、ボトルの設置場所が足元交換なので、ボトル交換が楽なウォーターサーバーをお探しの方におすすめです。
⑤:スマートサーバー
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | スマートサーバー |
外寸 | (横)300mm×(奥)340mm×(高)1100mm |
カラー |
|
重さ | 約20kg |
冷温水の温度 |
|
消費電力 |
|
チャイルドロック | 冷温水の両方 |
その他機能 |
|
お水の設置場所 | サーバーの足元 |
オーケンウォーターの中で一番性能が良いのがこのウォーターサーバーです。
エコモード、自動クリーニング、などの機能が付いていて快適に使うことができます。
卓上タイプをお求めの人にはおすすめできませんが、床置きタイプの中から選ぼうとお考えの方にはスマートサーバーがおすすめです。
オーケンウォーターの天然水の種類を紹介します。
- 京都丹波の銘水
- 富士山の銘水
- 大分天領の銘水
- プラスプレミアム
①:京都丹波の銘水
項目 | 内容 |
---|---|
お水の種類 | 天然水 |
サイズと値段 | 12L×1本:1,890円(税抜) |
硬度 | 30(軟水) |
PH | 7.2(中性) |
ミネラル成分 |
|
賞味期限 |
未開封:6ヶ月 開封後:2週間 |
放射性物質検査 |
定期的に実施 最新の結果はこちら |
硬度が低くてとても飲みやすい天然水です。
軽くて身体に染み渡るようにグビグビ飲めるので、スッキリとしていて飲みやすい天然水がお好きな方におすすめです。
特に夏場の冷えた京都の銘水は絶品です!(お風呂上がりの一杯も最高です)
また、硬度が低いので赤ちゃんもそのまま飲むことができます。
ミルクの調乳にも適しているので、赤ちゃんに天然水を飲ませてあげたい方にもおすすめです。
②:富士山の銘水
項目 | 内容 |
---|---|
お水の種類 | 天然水 |
サイズと値段 | 12L×1本:1,890円(税抜) |
硬度 | 68(軟水) |
PH | 7.7(中性) |
ミネラル成分 |
|
賞味期限 |
未開封:6ヶ月 開封後:2週間 |
放射性物質検査 |
定期的に実施 最新の結果はこちら |
富士の地層で長年かけて磨き上げられた人気の天然水です。
国内最高水準の天然のバナジウムを含んでいて、生活習慣の改善に適した軟水として紹介されています。
硬度68mgで下に絡みつくようなまろやかさがありますが、後味がほんのりと甘い美味しい天然水です。
コーヒーや紅茶だけではなく、お味噌汁、煮物作りのお水としても適しています。
料理にも使おうとお考えの方は要チェックです!
③:大分天領の銘水
項目 | 内容 |
---|---|
お水の種類 | 天然水 |
サイズと値段 | 12L×1本:1,900円(税抜) |
硬度 | 62(軟水) |
PH | 7.7(中性) |
ミネラル成分 |
|
賞味期限 |
未開封:6ヶ月 開封後:2週間 |
放射性物質検査 |
定期的に実施 最新の結果はこちら |
大分県日田市の地下750mの岩盤層から汲み上げた天然水です。
希少ミネラルであるゲルマニウムが含まれていて、身体の健康を思う方におすすめの天然水です。
硬度は62mgで少し高めですが、まろやかで後味はスッキリとしているのが特徴です。
日田の天然水は「水の郷百選」として国土交通省にも認められているので、天然水好きの方は一度試してみてください。
③:プラスプレミアム
項目 | 内容 |
---|---|
お水の種類 | RO水 |
サイズと値段 | 12L×1本:1,500円(税抜) |
硬度 |
【西日本限定】 15(軟水) 【東日本限定】 |
PH | 不明 |
ミネラル成分 |
【西日本限定】
【東日本限定】
|
賞味期限 |
未開封:6ヶ月 開封後:2週間 |
安全性に特化されたお水です。
京都や富士で汲み上げた天然水をROフィルターという特殊なフィルターに通して、雑菌、化学物質、ミクロの浮遊ゴミ、放射性物質などの混入物を徹底的に除去しています。
どのお水よりも安全性に優れているのが特徴です。
なので、キレイで安全性に優れたお水を求めている方におすすめです。
また硬度が低いので赤ちゃんのミルク作りにも最適です。
オーケンウォーターの支払い方法は?
項目 | 内容 |
---|---|
支払い方法 |
|
対応カード |
|
3つの方法で支払いを行うことができます。
クレジットカード決済なら手数料がかからないのでおすすめです。
また、支払い方法は0120-041-999へ連絡することでいつでも変更が可能です。
オーケンウォーターの解約方法と解約金について詳しく解説します!
項目 | 内容 |
---|---|
解約方法 |
|
解約時の電話番号 | 0120-041-999 |
解約時のメールアドレス | こちら |
契約の縛り |
【プラスプレミアムの場合】
|
解約金 |
|
オーケンウォーターの解約は電話やメールで簡単に行うことができます。
ただし、契約期間を下回る場合は解約金が発生するので解約するタイミングには注意しましょう。
特に契約年数だけではなく注文回数も解約金の発生条件に入っている点に要注意です。
契約年数と注文回数はフリーダイヤルで確認することができます。
解約する前に契約年数と注文回数を確認してから解約を申請するようにしましょう。
オーケンウォーターのよくある質問5選
オーケンウォーターのよくある質問を5つ紹介します。
①:定期便をスキップ(おやすみ)する方法と条件を教えてください。
0120-041-999へ連絡することでスキップすることができます。
最大で2ヶ月間は無料で注文をスキップすることができ、2ヶ月以上のスキップは1ヶ月につき800円の手数料が必要になります。
②:お水のお届け日の指定はできますか?
できます。
こちらも0120-041-999へ連絡することで、お届け日の指定及び変更が可能です。
③:ボトルの回収は必要ですか?自宅で処理してもいいのでしょうか?
ボトルの回収は不要です。
自宅で処理してしまって構いません。
④:引っ越し先でも使うことはできますか?
できます。
0120-041-999へ連絡して引っ越しの申し出と住所の変更をすることで、引っ越し先での利用が可能です。
ただし、直前の連絡ではトラブルの元になります。
最低でも7日前には連絡するようにしましょう。
⑤:コスモスウォーターとの違いを教えてください。
コスモス | オーケン | |
---|---|---|
サーバー | スマートプラス(最新機種) | スマートサーバー(旧式) |
レンタル料 | 0円 | 0円 |
お水の種類 |
|
|
値段 | 3,800円~ |
3,000円~ ※プラスプレミアムの場合 |
デザイン性 | ![]() |
![]() |
両者の違いは、サーバーとお水の種類が若干異なることです。
オーケンウォーターはサーバーが旧式ですが、プラスプレミアムという格安なお水を注文できるのでコスパ重視の方におすすめです。
コスモスウォーターはサーバーが最新式ですが、プラスプレミアムの販売が無いので、デザイン性や機能性重視の方におすすめです。
参考にしてください。
オーケンウォーターの会社情報
項目 | 内容 |
---|---|
正式名称 | オーケンウォーター |
会社名 | 式会社 オーケンウォーター |
住所 |
〒669-4141 兵庫県丹波市春日町黒井2236-1番地 |
電話番号 |
0120-17-3238 AM10:00~PM21:00(土日も受付) |
公式HP | 公式サイトはこちら |
オーケンウォーターに関するまとめ
- 口コミや評判は良い。
- 3種類の天然水を自由に注文できる。
- プラスプレミアムなら値段が安い。
- すべてのサーバーのレンタル料無料。
- 赤ちゃんにもおすすめできる。
- 契約期間や解約金には要注意。
オーケンウォーターに関する内容をまとめました。
上の内容の通り、オーケンウォーターはおすすめできるウォーターサーバーです。
興味がある方は前向きに検討することをおすすめします。
しかし、契約期間の条件と解約金の条件が少しややこしいのでよく確認した上で自分に合うようであれば契約を検討しましょう。
また、BIGLOBEレビューでは21社の人気ウォーターサーバーを比較したウォーターサーバーおすすめランキングも紹介しています。
一番おすすめのウォーターサーバーを知りたい方は参考にみていってくださいね。
スッキリしていてとても飲みやすく、後味に天然水らしい甘みを感じるのが特徴です。
確かに、デザイン性で言うならプレミアムウォーターです。
でも確か、お水の注文に送料がかかったような。。
オーケンウォーターなら送料かからないし、お水美味しいしで私的にはおすすめです。