IG証券はイギリスのロンドンに本拠地を構えてから45年間以上の長い歴史を持つFX会社!
IG証券はスプレッドの狭さや取り扱い通貨ペア数の豊富さなど、国内業者と海外業者の両方の良い部分を持ち合わせていますよ。
プロのトレーダーで、IG証券のFX口座で取引をしている方は少なくありません。
「IG証券ってどうなの?」と疑問を抱えている方のために、10つのメリットや5つのデメリット、口コミの評判をまとめました。
投資歴10年以上の私も愛用しているFX口座の一つですので、IG証券について知りたい方は是非一度ご覧になってください。
もくじ
そもそもIG証券とは?まずは基本情報を確認!
IG証券の基本情報 | |
---|---|
FX会社名 | IG証券株式会社(IG Securities Limited) |
取引方法 | インターネット |
取引期間 | 日時に指定なし |
取引時間 | 日本時間の月曜日午前6時から日本時間の土曜日午前7時 英国サマータイム適用期間中の取引時間は日本時間の月曜日午前5時から日本時間の土曜日午前6時 |
取引銘柄 | 100通貨ペア |
取引単位 | 10,000通貨単位(1ロット) |
取引の上限 | 大口タイプの取引数量が無制限 |
初回入金額 | 特に指定なし |
預入通貨 | 日本円 |
証拠金額 | 取引金額の4%(レバレッジ25倍) |
ロスカット | レバレッジ銘柄の証拠金率÷レバレッジ銘柄の維持証拠金額)が75%に達した時 |
決済ポジション指定 | 可能 |
注文の有効期限 | 期限つきオーダーは発注に基づく取引終了日まで有効 |
取引手数料 | 取引口座内の証拠金残高を上限として月額550円(税込) |
サポート体制 | 0120-257-734(平日9時~18時) |
安全性 | 関東財務局長(金商)第255号 |
通知メール | プライスアラート/指標アラート/経済指標アラート/システムによる約定取引/システムによるポジション条件変更/マニュアルによる約定取引/マニュアルによるポジション条件変更 |
特典やキャンペーン | 新規口座開設+取引で最大5万円キャッシュバック |
メリット | 高金利通貨のスワップポイントが魅力的 |
デメリット | 少額取引不可で初心者にあまり向かない |
口コミ・評判 | スワップポイントやノックアウト・オプションに関する良い評判あり |
スプレッド | 米ドル/円:0.2銭、ユーロ/円:0.5銭 |
スワップポイント | 米ドル円:45円、ユーロ/円:-30円 |
取引ツールの使いやすさ | ![]() |
おすすめ度 | ![]() |
IG証券は1974年にロンドンに設立してから、世界178,000人以上の顧客に金融商品を提供しているFX会社です。
IGグループはロンドン証券取引所に上場している優良企業ですので、安心できるFX会社の口座を開設して取引を始めたい方におすすめ!
FXを始めたばかりの初心者だけではなく、中級者や上級者のトレーダーからもIG証券は愛されていますね。
IG証券の魅力的なポイントは、スプレッドの狭さや豊富な通貨ペア、ノースリッページ注文やハイレバレッジのノックアウト・オプションなど様々です。
IG証券の悪い評判の真相をネット上の口コミから徹底分析!
「IG証券の評判はどうなの?」「IG証券でFX取引をした方が良いの?」と迷っている方はいませんか?
そこで、ここではIG証券の悪い評判や良い評判をネット上の口コミから分析していきます。
IG証券の悪い評判例を3つ…
今日は相場参加者、相当少ないんだね😅
私が使ってるIG証券だけど、ドル円でスプレッド5.1ってどんだけだよ🤣
絶対今日はトレードやらんわ🥱#fx #ドル円 pic.twitter.com/nBzqIHxjbw
— マカFX@40代からのリベンジ (@makamakafx) April 10, 2020
IG証券のデメリットを言いますと、指値ができないこと。あとチャートががさい(扱いにくい)んです。でもねそれ以外は全然OK。慣れれば克服できます。IGによれば、指値システムは今後取り入れていくことを検討中とのことです。海外FXだけはやめておいたほうがいいと私は思います。
— えちゃこ@昭和の女トレーダー (@WildFlower233) April 9, 2020
IG証券また繋がらね💢
サーバ落ちか💢— tomo.…債先,GOLD,為替..^ ^ (@tomo_FX_UR) March 16, 2020
IG証券の悪い評判を見てみると、「スプレッドが広がっている」「チャートが扱いにくい」「サーバーが落ちる」といった意見がありました。
国内のFX会社の中でも、IG証券はスプレッドが狭く設定されています。
しかし、時間帯や時期によってはIG証券でもスプレッドが広がるようです。
IG証券の良い評判例を5つ!
海外FXはほんと必要なくなった。私には証拠金が安い(ハイレバ)、追証がかからないってことだけが魅力だったから。でもIG証券使えば解決できる。もう最高だよねIG証券。検証はTradingview で、エントリーはIG証券ですればいい。すべて解決。
— えちゃこ@昭和の女トレーダー (@WildFlower233) April 9, 2020
流行りのIG証券開設してみようかな!IBとかあればだれかのURLから開設致しますよん😇
— Maybe (@maybe_fx) April 10, 2020
IG証券のノックアウトオプションやったら10万が半日で+30万になった☺️
デモトレードですが、、😅
デモだと不思議と上手くいくんですよね笑— エトのFX投資道 @ランド円取引中 (@ETO_FX) April 13, 2020
IG証券のノックアウトオプションが
爆発的に人気出てきてますね‼️
【理由】
①小額の元手で取引可能!資金効率が良い。
②税金も繰り越せる。
③株価指数やFXも同口座で取引可能。
【結論】
海外口座はオワコン。使うメリットなし。レバレッジ888倍とかアホ🤭— カズ係長@仮面投資家 (@kazukakaricho) April 11, 2020
#メキシコペソ のスワップポイントが高い会社を定点観測中!
3月になったので2月分を集計してみた。月間のスワップランキングは以下のとおり。
1位:FXプライムbyGMO
2位:IG証券
3位:セントラル短資FXLIGHTFXが下がってきた感じ pic.twitter.com/PSVsszYNX3
— あっきん@投資家🍀元公務員 (@_akkin_nara) March 2, 2020
IG証券は悪い評判ばかりではなく、「IG証券を選べば全て解決」「月間のスワップポイントが高い」との口コミもありました。
国内のFX会社の中でも、IG証券の人気が上昇しているのは間違いなし!
また、IG証券のノックアウト・オプションに魅力を感じているユーザーも多々います。
IG証券のノックアウト・オプションは同じロット数でも、自分のリスクの許容度に合わせてオプション料を決められる画期的な金融商品ですね。
IG証券の評判・口コミまとめ!
- チャートの扱いにくさやサーバーの不安定さに不満を抱える声あり…
- 月間のスワップポイントの高さやノックアウト・オプションに関する良い評判あり!
IG証券は全世界で信頼されているFX会社だけあり、良い口コミや評判を残しているトレーダーがたくさんいました。
知識やスキルを向上させたい方のために学習プログラムも提供されていますので、FX取引の初心者もIG証券の口座を開設してみましょう。
IG証券の10つのメリット!
人気のFX会社のIG証券には、上記の10つのメリットあり!
スプレッドの狭さや豊富な通貨ペアのFX取引に加えて、IG証券はノックアウトオプション・CFD・株・株価指数など多種多様な金融商品を取り扱っていますよ。
1:信頼と実績を獲得しているIGグループから提供!
IGグループが信頼されている理由! | |
---|---|
強固な財務基盤 | 世界3大証券取引所のロンドン証券取引所に上場している |
顧客数が多い | 世界178,000人以上の顧客に金融商品を提供 |
オフィス数が多い | 日本の六本木を含む世界15ヵ国にオフィスを展開 |
安心の信託保全 | お客様から預かった資産は三井住友銀行の専用信託口座で分別管理 |
監督官庁及び業界団体への登録 | 関東財務局長(金商)第255号 商品先物取引業加入 |
IG証券のメリットは、信頼と実績を獲得しているIGグループからFXサービスが提供されているところです。
安心・安全なFX取引ができますので、世界中でIG証券の口座を開設して投資しているトレーダーがいます。
CFD取引、色々調べてるとやっぱりIG証券が良さそうだな(`・ω・´)
IGって旧FX online japanなのか
それなら信頼度も高いな(`・ω・´)
— ター坊@バニーアマビエ (@amploud007) August 27, 2018
※海外FX口座を開設するに当たって押さえておきたいデメリットはこちら!
2:FX取引に必要なコストのスプレッドが業界最低水準!
FX会社 | 米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 | ユーロ/米ドル |
---|---|---|---|---|---|
IG証券 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
DMM FX | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
GMOクリック証券 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
外貨ex byGMO | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 | 0.4pips |
みんなのFX | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.6銭 | 0.3pips |
FXプライムbyGMO | 0.6銭 | 0.9銭 | 1.8銭 | 1.3銭 | 0.6pips |
外為オンライン | 1.0銭 | 2.0銭 | 3.0銭 | 3.0銭 | 1.0pips |
上記の比較表を見ればわかる通り、IG証券はスプレッドの狭さが業界最低水準です。
FX取引における実質的なコストは買値と売値の差のスプレッドですので、IG証券は金銭的な負担を抑えてトレードできますよ。
今現在のスプレッドは、IG証券のマイページで確認可能!

3:100種類以上の通貨ペアを使ってFX取引OK!
FX会社 | 取り扱い通貨ペア数 |
---|---|
IG証券 | 100種類以上 |
ヒロセ通商(LION FX) | 50種類 |
SBI FXトレード | 34種類 |
外為どっとコム | 30種類 |
岡三オンライン証券 | 30種類 |
みんなのFX | 27種類 |
LIGHT FX(ライトFX) | 27種類 |
外為オンライン | 26種類 |
セントラル短資FX | 25種類 |
FXブロードネット | 24種類 |
DMM FX | 20種類 |
国内のFX会社で比較してみると、IG証券は取り扱い通貨ペア数が豊富です。
IG証券で取引できるのは、USD/JPY(米ドル/円)やEUR/JPY(ユーロ/円)などのメジャーな通貨だけではありません。
ブラジル通貨レアルやハンガリー通貨フォリント、トルコリラを中心に100種類以上も用意されています。
IG証券の公式Twitterでは、新しく取り扱いをスタートした通貨ペアを報告してくれますので非常にありがたいですね。
みなさまに嬉しいお知らせです!IG証券では新3通貨ペアの取り扱いを開始しました!ロシアルーブル/円(RUB/JPY)、インドルピー/円(INR/JPY)、スイスフラン/トルコリラ(CHF/TRY)です。詳しくはこちらをご覧ください。 https://t.co/IzQLRjIP2Z
— IG証券 (@IGJapan) November 21, 2017
IG証券で取り扱っている非主要通貨や新興国通貨の詳細情報は、下記の図のようにマイページで確認できます。

4:主要通貨や高金利通貨のスワップポイントが高い!
通貨ペア | 月間のスワップポイント |
---|---|
米ドル/円 | 2020年2月:1,341円、2020年3月:1,333円 |
南アフリカランド/円 | 2020年2月:3,900円、2020年3月:3,670円 |
トルコリラ/円 | 2020年2月:1,855円、2020年3月:1,148円 |
メキシコペソ/円 | 2020年2月:3,240円、2020年3月:2,370円 |
IG証券は高金利通貨を中心に複数の通貨ペアで、高水準のスワップポイントを提供しているのが大きなメリット!
裁量トレードだけではなく、FXのスワップ狙いで稼ぐ予定の方にもIG証券は向いています。
証拠金維持率830%
スワップ合計44,883円IG証券のトルコリラのスワップポイントが10倍以上になってる…!
正直この証券会社知りませんでしたが、スワップ目的で乗り換える人もいるかもですねー!#かしわんち運用レポート #スワップ投資 #トルコリラ #南アフリカランド #fx積立 pic.twitter.com/Zxl6cV5wzy— 少額積立投資🌴かしわんち。 (@kashiwanchi) March 30, 2019
IG証券とかサクソバンクとかの外資系のFX会社は、スワップポイントもカバー先からのレートがかなりダイレクトに反映されるので、スワップの推移を定期的に見ていると色々と面白いですね
— Yuki @FX10年戦士、ブロガー(為替研究所管理人) (@kawaselab) February 15, 2020
スワップポイントは中長期間で利益を出すスタイルですので、長い期間で安定しているIG証券はおすすめです。
5:無料のデモ口座を開設してデモトレードOK!
IG証券のデモ口座の基本情報! | |
---|---|
金融商品 | 「FX」「CFD」「ノックアウト・オプション」 |
仮想資金 | 6,000万円(FX口座・各CFD口座それぞれ1,000万円) |
トレード | リスクゼロで実際のリアルタイムレートを使った取引OK |
取引ツール | 最新アドバンスチャートパッケージ(ProRealTimeチャート) |
IG証券では本口座を開設する前に、無料のデモ口座を開設してデモトレードができます。
「本当にFXで儲かるの?」「IG証券のトレードのやり方について知りたい!」という方にデモ口座は嬉しいサービスです。
以下では、IG証券のデモ口座を開設するまでの流れを画像付きで解説していきます。
①IG証券の公式サイトにアクセスし、「取引システム」⇒「デモ口座開設手続き」と進める

②フォームの中に「ユーザー名」「パスワード」「名前」「国名」「電話番号」「メールアドレス」を入力する

③入力内容に間違いがないか確認したら、「デモ口座を試す」のボタンをクリックして完了

デモ口座開設の手続きが完了すると、IG証券から登録のアドレスにメールが送られてきます。
6:絶対に滑らないノースリッページ注文でリスクを回避できる!
トレード方法 | ノースリッページ注文 | ストップ(逆指値注文)注文 |
---|---|---|
約定価格の決まり方 | 指定した価格 | 成行注文で約定 |
スリッページの有無 | 100%なし | 滑るリスクあり |
国内のFX会社の中でも、絶対に滑らないノースリッページ注文を採用しているのはIG証券だけです。
FXの指値注文や逆指値注文は、指定したレートに到達すると成行注文で約定する仕組みですので、相場が急変すると約定価格がズレるリスクあり…。

もしスリッページが起こると、注文を発注した時のレートと約定したレートに差が生じます。
このスリッページを100%防いでくれるのがIG証券のノースリッページ注文というわけですね。
参考資料IG証券のノースリッページ注文
また、IG証券では「お客様に有利な価格で約定」「お客様に不利な価格では約定せず」というプライス最適化の仕組みを採用しています。
米ドル/円の買い取引で、発注してから受注するまでに価格が下がるケース

米ドル/円の買い取引で、発注してから受注するまでに価格が上がるケース

7:新規口座開設+取引で最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施!
IG証券のキャッシュバックキャンペーン! | |
---|---|
口座申し込み後30日以内に初回取引 | 5,000円のキャッシュバック |
更に累計で300ロット以上の取引 | +10,000円のキャッシュバック |
累計で500ロット以上の取引 | +15,000円のキャッシュバック |
累計で800ロット以上の取引 | +20,000円のキャッシュバック |
累計で1,200ロット以上の取引 | +30,000円のキャッシュバック |
累計で1,700ロット以上の取引 | +45,000円のキャッシュバック |
IG証券では、新規口座開設と取引で最大5万円がキャッシュバックされるお得なキャンペーンが行われています。
口座開設から30日間以内にFX取引をすれば無条件で5,000円がプレゼント、その後に2020年5月31日23時59分59秒までに取引したロット数に応じてプラスしてキャッシュバックされる仕組みです。
ただし、IG証券のキャッシュバックキャンペーンに参加するには、次の2つの点を押さえておかないといけません。
- 専用の申し込みフォームからキャンペーンに参加登録する
- 口座開設後の期間中に1回50万円以上を入金する
8:無料学習プログラムのIGアカデミーでスキルアップできる!
- 「FX」「株価指数」「株式」など複数の資産クラスの取引に関する学習ができる
- レバレッジを活用して投資効率を高め、効果を実感できる取引プランを作成できる
- わかりやすいチャートや動画など、インタラクティブな学習スタイルを採用している
- ウェビナー&セミナーで取引のテクニックを直接質問できる
- 最新のマーケット分析レポートやイベントに関する情報が手に入る
「FX取引の勉強を始めたいけど、何をすれば良いのかわからない…」と悩んでいる初心者はいませんか?
そのような方には、FX会社のIG証券がおすすめ!
IG証券では、上記の5つのメリットを持つ無料学習プログラムのIGアカデミーが採用されています。
IGアカデミーはオンラインコースやライブオンラインセミナーを通して、トレードスキルのアップに繋げられるのが魅力的ですよ。
Twitterの口コミを見てみると、IG証券の口座開設に加えてIGアカデミーでの勉強を検討している方が多いことがわかります。
IG証券さんから書留届いた♪
口座有効化のパスワードを入力して手続き完了👍
早速お取引き! NO!
その前にIGアカデミーでスタディする
基礎から応用まで学べる!💪しかもタダw
但し登録しないと学べない所がミソ😊何でも基礎は大事やね
原則を理解する基礎無しに応用すると
結果は見えてるよね pic.twitter.com/Oh4gFl1tci— ぜんまい😇ニチャア❣️ (@zenda77) September 17, 2018
※初心者が押さえておきたいFXの始め方はこちら!
9:FXと比べて資金効率の良いノックアウト・オプションで投資OK!
- FXの主要通貨や株価指数、CFDなどの金融商品を取引できる
- 投資に必要な資金が少ない(強制決済までの値幅+ノックアウトプレミアム)
- あらかじめ決められたノックアウトレベル以上の損失がないのでリスクが明確
- 自分の投資スタイルに合わせたリスク許容度でオプション料を選べる
- 下落の予想は「ベア」、上昇の予想は「ブル」とFX取引に似ている
金融商品のノックアウト・オプションに惹かれて、IG証券の口座を開設しているトレーダーは少なくありません。
ノックアウト・オプションはリスク限定の条件で投資できるオプション取引で、上記の5つのおすすめポイントがあります。
FXと似たイメージで取引できますが、下記の図のようにノックアウト価格と取引サイズの選択で証拠金額とリスクをコントロールしながら投資できるのが大きな違いですね。

海外FX会社はハイレバレッジ取引ができる代わりに、出金トラブルや税率の高さがデメリットですので、IG証券のノックアウト・オプションを利用してみてください。
10:大口の顧客はプレミアムサービスを受けられる!
IG証券のプレミアムサービス! | |
---|---|
取引コスト優遇 | FXや株価指数のスプレッドに対して一定割合をリベート |
パーソナルサポート | 担当者が電話やメール、対面や訪問で徹底サポート |
特別セミナー・イベント | 一部のお客様限定のセミナーやイベントに参加OK |
取引サポート | シニアアナリストがマーケット情報を提供 |
優先電話 | 担当者の携帯電話やデスクへの電話が優先的に接続 |
税理士紹介サービス | 確定申告や法人設立ニーズを相談できる税理士の紹介 |
IG証券は取引を始めた初心者よりも、大口FXトレーダーに有利なFX会社!
それは取引の利用機会の多い大口の顧客に個別サポートしてくれるプレミアムサービスを採用しているからです。
IG証券のプレミアムサービスは、上記のように取引コスト優遇やパーソナルサポートなどたくさんあります。
ネット上の口コミを見てみても、IG証券のプレミアムサービスの反応は上々でしたよ。
私が長年使用している国内FX会社IG証券
運用資金が多くなるとプレミアムサービス担当者が付き、特別セミナーやイベントの招待がある
その境界はわかりませんが、証拠金1000万くらいのときだったような気がします
でも最近は海外メインとなってるので預金口座みたいになってます— yuzutarox (@yuzutarox) November 23, 2019
IG証券の5つのデメリット…
IG証券は他のFX会社と比較してみると、上記の5つのデメリットあり…。
少額取引ができなかったり取引ツールが使いづらかったりと、FXの初心者にはあまり向いていません。
1:最低取引単位が10,000通貨単位で少額取引ができない…
FX会社 | 最低取引単位 |
---|---|
SBI FXトレード | 1通貨 |
みんなのFX | 1,000通貨(0.1Lot) |
外貨ex byGMO | 1,000通貨(0.1Lot) |
外為どっとコム | 1,000通貨(0.1Lot) |
ヒロセ通商(LION FX) | 1,000通貨(0.1Lot) |
LIGHT FX(ライトFX) | 1,000通貨(0.1Lot) |
外為オンライン | 1,000通貨(0.1Lot) |
IG証券 | 10,000通貨(1Lot) |
DMM FX | 10,000通貨(1Lot) |
GMOクリック証券(FXネオ) | 10,000通貨(1Lot) |
IG証券が初心者に不向きなのは、最低取引単位が10,000通貨単位で少額取引ができないからです。
米ドル/円の通貨ペアだと、IG証券では約40,000円の資金がないとトレードできません。
つまり、「最初は少額から取引を始めたい…」「投資に使える余剰資金が少ない…」という方にとって、IG証券は少し厳しい取引環境ですね。
また、IG証券は提供している為替の情報が少なく、プロトレーダーの相場解説を重視したい人にも不向き…。
2:6ヵ月以上取引がないと月額550円の手数料が発生する…
- 証拠金を口座に1円以上預けている
- 6ヵ月以上FXやCFDなどの口座にポジションがない
- 6ヵ月以上に渡ってトレードをしていない
ほとんどの国内のFX会社では、新規口座開設やFX口座の維持で手数料はかかりません。
しかし、IG条件は上記の3つの条件が重なっていると、月額550円の手数料が発生します。
これは意外と大きな負担ですので、FX取引する予定が全くない方にIG証券は不向きです。
Twitterの口コミでは、IG証券の口座維持手数料に関する残念な意見がありました。
IG証券のノックアウトオプションなら株価指数もハイレバでトレードできるんよな。やっぱり口座開設しとこかなって思ったけど、入金しとかないと口座維持手数料がかかるんよな。使うと決めてから開設するか。1円でもいいのなら完全無料にすればいいのに。https://t.co/QQjENHPjrb pic.twitter.com/cOH9vETMcf
— Y (@Y_Speculation) October 17, 2018
鈴さんこんばんはです。
いや~IG証券さん、口座維持期限があるみたいですね。
使わなかった自分が悪いのですが、さすがに7年前に作ったのはアウトーでした・・・— ごまたま (@sato_mottiyan) January 16, 2020
3:100ロット以上のFX取引ではスプレッドが広がる…
通貨ペア | 100ロットまでのスプレッド | 100ロット以上のスプレッド |
---|---|---|
米ドル/円 | 0.2銭 | 0.6銭 |
ユーロ/円 | 0.5銭 | 1.1銭 |
ポンド/円 | 1.0銭 | 2.0銭 |
豪ドル/円 | 0.7銭 | 1.3銭 |
ユーロ/米ドル | 0.4pips | 0.6pips |
豪ドル/米ドル | 0.6pips | 0.9pips |
IG証券で狭いスプレッドでコストを抑えてFX取引ができるのは、100ロット未満までのトレード…。
上記の比較表を見ればわかる通り、100ロット以上の大口銘柄の注文をするとスプレッドが広がりますよ。
また、IG証券のスプレッドは日本時間のAM9時~翌日AM3時までが原則固定ですので、その他のタイミングでは広がる恐れがあります。
IG証券のスプレッドあまりにも広くない?#IG証券 #ヒロセ通商 #ドル円 #ポン円
— こコちゃん@多趣味 (@olG8wKYvWpjc7WO) April 12, 2020
今週は本当に疲れた。
人生史上最大の利益の次週に最大の含み損を出してしまった。
昨日の夜からIG証券のスプレッドが広過ぎて損切りできなかったドル円Sも今朝大引け直前のクソボラで強制ロスカットくらった
今晩はリフレッシュのために住之江で小銭賭けてる— 自由と孤独を愛する旅人 (@elcondorpasa99) April 11, 2020
IG証券のスプレッドの広さに関する不満の声も上がっていますので、取引する時間帯には気をつけましょう。
4:取引ツールやプラットフォームが使いづらい…
トレーダーによって感じ方は異なりますが、IG証券は取引ツールやプラットフォームが使いづらいのがデメリットです。
IG証券は100通貨ペアと非常に種類が多く、更に「CFD」「株価指数」「バイナリーオプション」「ノックアウト・オプション」など多彩な金融商品に投資できます。
チャート上から発注したりドラッグするだけで注文の修正ができたりと取引ツールの機能的には申し分ないものの、初心者のユーザーにとっては仕組みが複雑だと感じやすいようです。
確かに、DMM FXの取引ツールのDMMFX PLUSと比べてみると、IG証券の取引ツールはごちゃごちゃとした印象があります。
IG証券の取引ツール

DMM FXの取引ツール

5:サーバーのトラブルが障害が引き起こされやすい…
IG証券は他のFX会社と比較してみると、サーバーのトラブルや障害が引き起こされやすい傾向があります。
サーバーダウンが起こると、マイページにログインできなかったり注文が約定しなかったりしますので、トレーダーにとっては避けたい事態ですよね。
ここでは、IG証券のサーバーダウンなどのトラブルに関する口コミや評判をいくつか見ていきます。
最近のサーバー問題、んで個別解決はかる姿勢見て、資金抜くことにしましたIG証券。FX業界のBFに金預けてられんわ。
— keith.w 《紐》 (@keithw0328r) September 7, 2019
安定のIG証券、またまたサーバーダウンw⁉️
いや、マジでシステムは脆弱だよな… pic.twitter.com/15N678Sg2e— 大阪シーサー (@OsakaMamorigami) March 16, 2020
IG証券、何度もログイン試行したらとりあえず入れたので、すぐに持っていたポジションを全部利確。オンライン証券会社がサーバー落ちするとか致命的すぎるでしょ。怖い怖い。
— ともな/あなP⊿ (@tomonacching) February 24, 2020
※複数のFX口座を開設するメリットはこちら!
IG証券の口座開設方法を3ステップで解説!
IG証券は、上記の3つのステップでFX口座を開設できます。
申し込みに関してはパソコンやスマホなど、オンライン上で手続きが完了しますので難しくありません。
ステップ1:公式サイトから個人情報を入力して申し込む!
IG証券の口座を持っていれば、FXに加えてCFDやノックアウト・オプションなどの金融商品にも投資できます。
IG証券の口座を開設するには、まず最初に次の流れでオンライン上で公式サイトから申し込みましょう。
①IG証券の公式サイトにアクセスし、上部メニューの「口座開設」のボタンをクリックする

②フォームの中に「名前(漢字)」「名前(カタカナ)」「メールアドレス」「ユーザー名」「パスワード」「国名」を入力する

③全ての情報を間違えずに入力したら、「次へ」のボタンをクリックする

④次のページで「生年月日」「性別」「電話番号」「米国における納税者の有無」のお客様情報を入力する

⑤「郵便番号」「都道府県」「市区町村」「建物・ビル名」などの住所情報を入力して次に進む

⑥勤務先や資産状況をフォームに入力して次のページに進む

⑦投資情報に関するアンケートに回答し、同意事項にチェックを入れてIG証券に送信する

ステップ2:本人確認書類とマイナンバーをアップロードする!
IG証券の本人確認で使える書類! | |
---|---|
運転免許証 | 有効期限内のもので本籍の表示がある場合は塗りつぶす |
各種健康保険証 | 有効期限内のもの |
住民票の写し等 | 発行後3ヵ月以内で本籍の表示は塗りつぶす |
パスポート | 顔写真記載ページと所持人記入欄の両方が必要 |
在留カード | 有効期限内のもの |
特別永住者証明書 | 有効期限内のもの |
住民基本台帳カード | 有効期限内のもの |
国税・地方税の領収書 | 発行されてから3ヵ月以内のもの |
社会保険料の領収書 | 発行されてから3ヵ月以内のもの |
マイナンバー確認書類 | 通知カードまたは個人番号カード両面 |
IG証券への申し込みが終わった後は、本人確認書類とマイナンバー書類をアップロードして送付します。
上記の表を見ればわかる通り、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類、通知カードまたは個人番号カード両面のマイナンバー確認書類が必要ですね。
スマートフォンで本人確認をして最短でIG証券の口座を開設したい方は、次の3つの書類をアップロードして提出しましょう。


本人確認書類やマイナンバー書類は、アップロードだけではなく画像ファイルをEメールで「sales.jp@ig.com」に送信することもできます。
ステップ3:審査の後にログインIDとパスワードが与えられる!
- 電話番号や住所などの個人情報を間違えずに入力する
- 入力した個人情報と本人確認書類の情報が一致している
- FX投資に必要な十分な資金がある(年収や総資産など)
上記の3つの点を押さえておけば、IG証券の口座開設の審査に落ちることはありません。
無事にIG証券の審査に通ると、次のメールが登録のアドレスに送られてきてログインIDとパスワードが与えられます。

IG証券のマイページにログインすれば、今すぐにでもFXトレードが可能!
IG証券の使い方を入金から出金の流れまで解説!
多くのFX会社に共通しますが、IG証券の使い方も「入金」⇒「トレード」⇒「出金」という流れです。
ここではIG証券の入金から出金までの流れを詳しく解説していきます。
1:マイページにログインして資金を入金!
入金方法 | クイック入金 | ベストレシーバー入金 | 銀行振込 |
---|---|---|---|
口座の種類 | 日本円口座 | 日本円口座 | 米ドル口座 |
入金の手続き | 指定の金融機関からネットで手続き | みずほ銀行の専用振込先口座から手続き | 大手国際銀行から送金 |
手数料 | 無料 | お客様負担 | お客様負担 |
入金の反映時間 | 即時で取引システムに反映 | 営業日は当日中に反映 | 着金までに数日かかる |
提携金融機関 | 三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・ジャパンネット銀行・楽天銀行・ソニー銀行・住信SBIネット銀行・ゆうちょ銀行 | みずほ銀行 | 大手国際銀行 |
おすすめ度 | ![]() |
![]() |
![]() |
参考資料IG証券の口座への入金方法
IG証券の口座を開設した後は、FX取引を始めるために資金を入金しましょう。
IG証券では上記の3種類から選んで入金できますが、ネットバンキングで手数料無料で使えるクイック入金がおすすめ!
①IG証券の公式サイトにアクセスし、ユーザー名とパスワードを入力してマイページにログインする

②マイページのライブ口座を選択し、「クイック入金」を選んで入金額を入力した後に決済画面に進む

決済画面に進むと選択した金融機関の振込手続きのウィンドウが開きますので、画面の案内に従ってクイック入金の操作を続けましょう。
2:自分に合うスタイルでトレード!
- 銘柄リストに登録されている銘柄の「買い」や「売り」の価格をクリックし、ロット数を入力して発注する
- ワンクリック機能を使ってチャートや銘柄リストから注文を実行する
IG証券では、上記の2つの注文方法から選んでFXの取引ができます。
ワンクリック機能をONにすれば、チャートや銘柄リストから発注できますので簡単です。
IG証券のマイページでの注文方法は、下記のように「ロット数」「スリッページ許容値」を入力して注文を確定します。

3:口座の中に入っている資金を出金!
IG証券のFX口座でトレードして利益が出た後は、口座の中に入っている資金を出金できます。
入金と同じように出金のやり方も至ってシンプルです。
①IG証券の公式サイトにアクセスし、マイページ(My IG)にログインする

②「ライブ口座」⇒「ご出金」と進めて、依頼額を入力して「出金依頼送信」をクリックする

出金依頼を送信すると、口座の証拠金残高から即座に依頼額が差し引かれます。
参考資料IG証券の口座からの出金
IG証券を利用する上でよくある19つのQ&A!
このページでは、IG証券の口座を開設する前に押さえておきたいポイントをQ&A形式でわかりやすく解説していきます。
IG証券のマイページにログインできないのはなぜですか?
フォームに入力したユーザー名やパスワードが間違っている可能性があります。
IG証券のマイページにログインするパスワードがわからない方は、こちらのページにアクセスして再設定の手続きをしましょう。
参考資料IG証券のパスワードの再設定
無職でもIG証券の口座を開設できますか?
無職でも一定額の資産があれば、IG証券の口座を開設してFX取引ができます。
しかし、無職よりもパートやアルバイト、そして派遣社員や正社員の方が審査で有利になりやすいと心得ておきましょう。
IG証券のメンテナンス時間はいつですか?
IG証券のメンテナンス時間は土曜午前6:00~終了時間で、作業内容によって変わります。
また、時期によってはクイック入金のシステムメンテナンスが行われることがありますので、詳細はIG証券の公式サイトのこちらのページをご覧になってください。
参考資料IG証券のメンテナンス情報
IG証券のロスカットの基準について教えてください
FXの強制ロスカットとは、口座の残高が一定の割合を下回った時に強制的に決済される仕組みです。
IG証券では証拠金有効残高が維持証拠金額の75%以下になった時点で、保有ポジションの強制ロスカットが執行されます。
IG証券のFX取引のレバレッジは何倍ですか?
IG証券では、25倍のレバレッジをかけてFX取引ができます。
IG証券に限らず、国内のFX会社のレバレッジは全て25倍で統一です。
IG証券のライブ口座とは何ですか?
マイページにログインし、上部メニューのライブ口座をクリックすると入金や出金などの手続きができます。
IG証券のライブ口座について知りたい方は、口座開設の前にデモ口座をご利用ください。
IG証券で追証が発生しないのは本当ですか?
IG証券のノックアウト・オプションは、海外業者のようなゼロカット制度は採用されていません。
しかし、エントリーする際に損切りラインを設定しますので、証拠金以上の損失(借金)が発生しない仕組みです。
※海外FX会社で採用されているゼロカット制度についてはこちら!
IG証券で取引報告書はダウンロードできますか?
IG証券の取引システムにアクセスすると、確定申告用年間損益報告書の閲覧とダウンロードができます。
該当年度のファイルを表示・ダウンロードすると、累計損益のチェックが可能です。
IG証券での取引で約定拒否されることはありますか?
IG証券は他のFX会社と比較し、卓越した約定力を持っています。
約定拒否やスリッページのリスクは極めて低いため、IG証券のFX口座は安心してトレードできるわけです。
IG証券のFXはいくらから取引できますか?
IG証券の最低取引単位は10,000通貨ですので、約40,000円からトレードできます。
「少額から取引したい」と考えている方にIG証券はあまり向いていません。
※少額取引を希望する方には、1通貨単位から取引できるSBIFXトレードがおすすめ!
IG証券にお友達紹介キャンペーンはありますか?
IG証券では、以前に紹介した人数に応じてキャッシュバックを獲得できるお友達紹介プログラムが実施されていました。
しかし、IG証券のお友達紹介プログラムは2020年の1月7日から休止しています。
ポイントサイトでIG証券の口座を開設するとお得ですか?
2020年の4月時点で、IG証券の口座開設と連動しているポイントサイトはありません。
そのため、ポイントサイトの経由ではなくIG証券の公式サイトから適用されるキャンペーンを利用して口座開設の申し込みをしてください。
IG証券はMT4(メタトレーダー4)に対応していますか?
MT4(メタトレーダー4)は、世界中のトレーダーから注目を集めている高機能なチャートツールです。
海外のFX会社では標準の取引ツールですが、残念ながら国内FX会社のIG証券はMT4(メタトレーダー4)に対応していません。
IG証券でメキシコペソは取り扱っていますか?
IG証券は、高金利通貨のメキシコペソ/円で取引できる代表的なFX会社です。
スワップポイントも高めに設定されていますので、スワップ狙いのトレーダーにも向いています。
住所変更したときにIG証券で何か手続きは必要ですか?
IG証券では住所変更したい時は、「info.jp@ig.com」にメールを送信します。
メールの中に「氏名」「ご生年月日」「登録住所」「変更後の新住所」を記載し、運転免許証などの本人確認書類のファイルを添付しましょう。
IG証券でFXの自動売買はできますか?
IG証券のProRealTimeチャートは、自動取引システムが使える仕様です。
FXの自動売買のメリットやおすすめのFX会社については、下記のページで紹介しています。
IG証券でスキャルピングは禁止されていますか?
IG証券はスプレッドの狭さと約定力の高さが魅力的なポイントですので、スキャルピングトレードに向いています。
スキャルピングは特に禁止されていませんので、短期トレードがメインの方はFX口座を開設しましょう。
※スキャルピングのメリットやおすすめのFX口座はこちら!
IG証券でバイナリーオプションはできますか?
IG証券は数多くの証券会社の中でも、日本で初めてバイナリーオプションを提供したサービスです。
FXバイナリーはもちろんのこと、IG証券では世界の株価指数と商品もバイナリーでトレードできます。
IG証券のワンタッチオプションとは何ですか?
バイナリーオプションで使える注文方法を指しています。
ワンタッチオプションは米ドル円・ユーロ円・ポンド円・豪ドル円・ユーロ米ドルの5種類の通貨ペアが対象で、価格が設定条件に到達するのかしないのかを予測する注文です。
IG証券の会社概要
IG証券の会社概要 | |
---|---|
会社名 | IG証券株式会社(IG Securities Limited) |
設立年月 | 2002(平成14)年12月3日(ロンドンの本社は1974年) |
本社郵便番号 | 〒106-6026 |
本社所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー26F |
電話番号 | 03-4520-8500(代表)、0120-257-734(各種お問い合わせ) |
営業時間 | 平日9時~18時 |
資本金 | 1億円 |
公式URL | https://www.ig.com/jp |
まとめ
- IG証券はロンドンで45年以上の歴史を持つ信頼できるIGグループの国内のFX会社!
- スワップポイントの高さやノックアウト・オプションに関する良い評判あり!
- IG証券は、「スプレッドが狭い」「スワップが高い」「通貨ペアが豊富」「注文が滑らない」「キャンペーンがお得」などのメリットあり!
- 「少額取引ができない」「口座維持手数料がかかる」「サーバートラブルが多い」などのデメリットあり…
- IG証券の口座開設や使い方はシンプルで簡単!
スプレッドが狭くて約定力が高い信頼できるFX会社をお探しの方にはIG証券がおすすめ!
IG証券の口座を開設すれば、FX取引に加えてバイナリーオプションやノックアウト・オプションなどの金融商品にも投資できます。
現在では口座開設+取引で5万円がキャッシュバックされるキャンペーンが実施されていますので、詳細はIG証券の公式サイトをご覧になってください。